休診日でしたが・・・
子供さんが中学校に入学し、ジュニアの野球クラブに入る予定の子供さんが、最近何となく走ったりする動作がおかしいので本人に聞くと「足が痛い」というので、病院で検査を受けたら「アキレス腱炎ですね、しばらく野球はしないほうがいいですね」といわれたそうです。
そのための手当てとしてアイシングを指示され、レンタルの治療器を借りてしていたようですが、思うように回復しないので、職場の先輩に相談されたそうです。
「そんなことだったらもっと早く聞いていたら、そこまでいかずに何とか出来たと思いますよ。
中学校の野球部で故障したり、高校に入っても何かがある時は、私たちは和白・皇法に行きました。今まで行って帰るときはスッキリして帰ることがほとんどでした」と話しを聞かれたようです。
子供のためならばと休暇を取り「水曜日予約を入れたいのですが・・」と連絡がありました。その日は和白・皇法の休診の日でしたが、諸般の状況を考慮して予約を受けつけました。
本人的には不安があったでしょうが、ふくろはぎの固さを皇希水で解してから、通常の施術をしていきました。
特に踵のピンポイントの施術の時は、父親が「それほど痛かったのをこらえ性がいいということだけで診ていました」と反省されていました。
本人的には花粉症もあり、気管支炎もありの状態で、今まできていたようですが「折角アキレス腱炎を治すためにこられたので、この際体質改善をしましょう」ということになりました。
全てが終わり、父親と子供さんそれぞれで"氣の診断"で診ていくと、軽く練習しても良いし、本人も歩いたり、ジョキングをしていましたが「軽くなりました」とこられたときとは違い、笑顔が出てはっきり声がでるようになっていました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057