トップ  > ブログ  > 孫の世話をして

孫の世話をして

         孫を預かった後の学び

 孫が病気をして、他の孫を預かったら、その子が引いた風邪が移ったのか、今度は自分が咳が出て困っていましたが、一応親に引き渡した後自分の体調を整えに来られた方がいました。

 体の状態を診ていくと、水性の腎系統が弱り、金性の肺・大腸系統の気が落ちていました。

 さらにふくろはぎを診たら、冷たくて固くなっていました。
 触っただけで「痛い!」といわれましたので、先ず皇希水を押し入れていく内に、浮腫んだ足が引き締まり、スベスベの状態になりました。

 事前の手当てが終わり、通常の施術に入りましたが、咳が出ていたので手の肺・大腸系統の親指と人差し指を集中的に手当てしました。

 左右の脇腹も咳のためにかなりこっていましたし、孫が置いていった置き土産をどのように生かすかという宿題を頂いた感じでした。


「今の状態を早く改善するために、フローラクッキー天然湧き水希水のブレンド水を飲用して、金性と水性の休養とパワーアップをこの際されたら如何ですか」と提案しました。

「水性のパワーアップのオリジナルブレンド水でうがいをし、それは捨てずに飲み込んで下さい」と指導しました。

 ご本人は皇希水は付けてはいましたが、それを飲用することはしていなかったそうです。
「孫が風邪という置き土産を置いて帰り、そのことで改めて色々なことを学び、この経験をもとに皆さんに癒しの業のバージョンアップでお役に立ちたい」といわれている姿に、本来の元気で人様のお世話をされている姿に、立ち戻られた思いがしました。

 

 


鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057