間もなく退院します
1月29日に体調不良で入院されて、病院では膵炎の炎症を取るために水だけで過されていました。
主人が水だけで闘病生活をするのなら、私もそれらしき生活に切り替えて、共にこの機会をどのように生かすか、これからの生活にきっと役に立せたいという気持ちで、好きな食後のビールを断たれたました。
今まで施設の方が月一回アルミ缶を回収に来られていたようですが、先日来られた時に「実は今ビールを飲んでいないので、アルミ缶はでないと思いますので・・」とお断りをされたそうです。
水しか飲めないということで、天然湧き水に皇希水をブレンドして、二日で1・5リットルを飲まれるようにしました。
奥さんは食事をしながら、ご主人と同じ様に水を飲用されました。
二週間して検査を受けたら、入院時の膵炎の数値が半分近くになり、食事ができるようになり「これで炎症が再発しなければ3週間で退院できるでしょう」と医師に言われたようです。
食事が出来るようになったら、早速腸のために乳酸菌入りのフローラ2000のクッキーを食べられるようになりました。
そうしたらとても気持ち良くいい便が出るようになったそうです。
同じような症状で入院されている方は、便が出ないということで、便秘の薬を処方されているようですが、医師が「アナタはどうですか・・」と聞かれるが「今までにないいい便が出ています」というと、不思議な顔をされるようです。
奥さんが病院に行ったときは30分心を込めて温熱器を使って手当てをしてあげられ、ベットで寝る時には遠赤の蒸しパット・ルーミイを掛けて眠られていたようです。
それかの看護のお蔭てしょうが、手術することもなく3週間で退院することになられたようです。
しかし、退院してからの生活が大切だからと、ベェジタリアンの食事の本に興味を持たれたり、何がいいのかを工夫されようとする姿がかいがいしく見えました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057