走ることの楽しみ
子供さんが就職し、自分の時間がそれなりに持てるようになった50歳代の女性が、走ることの楽しみを確り満喫されています。
各地のマラソンやハーフマラソにエントリして走られていますが、そのために体の調整には、毎月一回は来られています。
仕事から帰っても、この寒い時期でも往復7K近くは走っているそうですが「最近腰が痛くなったが、走ることで治した」といわれました。
走り初めた頃は便秘がひどく、それに相応しいサプリを摂られていましたが、最近は<フローラ2000>のカカオ・乳酸菌クッキーを摂るようになって、便秘も解消しとても気持ち良く走れているようです。
膝の痛みで随分苦労されている方が「自分では毎日通じがあっているのでいいと思っていたが、クッキーを夕食後に一枚を金性の肺・大腸系統の時間に食べるようになったら、よりスッキリ通じがあり、次第に膝の痛みを忘れてしまいました」と報告がありました。
臍からそけい部に掛けての足のゾーンが固いと走るのもいい走りができませんが、そこを確り解すことで快便がでてくるようになり、さらに気持ち良く走れるという体験をされている方がいます。
走ることとお腹の硬さ、それが便秘とも深い関係があるとは、人間の体はいろいろな繋がりがあるのですねと、壁に張った図表を見ながらご自身で納得されている様子を拝見しています。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057