仕事場の人との関わりが
新しく開設された介護関係で、立ち上げスタッフとして採用された方が、気持ち的に少し落ち着いてきて定例の調整に来られました。
そこに行きたいということで相談に来られ、体の調整をして、気持ちを落ち着かして"氣の診断"で診て、働くべしということになりました。
それぞれが一同に会して会合を重ねていく中で「もうダメです、考えていたことと実際にかなり違いがあります」と、つい弱気の言葉を何度も聞きましたが、その都度診断していくと「そこでアナタ自身の気持ちをレベルアップする所です」ということになりました。
開設スタッフの誰に相談したら良いのかも、何度も診ていきましたが、自分が思っていた人ではなく「えっ!何でその人」ということもありました。
そのような経過をたどりながらいよいよ施設が開所されて、毎日気になる方と関わりあっていく内に次第にその方の人間性に触れて、ああ!こういう人だったのかという気付きがあったようです。
自分ではこの人と思っていた人が、あにはらかんやエッ!こんな人だったのかと、人は見かけによらないということを感じられたようです。
開設当初の来られる度の浮かぬ顔が、何故かスッキリしてきていますし、シフト性ではなく土・日が休みで何となくゆっくり出来ることが何よりも気持ち的に落ち着きが出てきていました。
今摂るべきサプリを確り摂られていますし、気持ち的に落ち着いてきていますし、彼女には「次の目標設定してください」と話ました。
その言葉にも素直にうなづかれていて「どうも私が働く所ではないみたいです」と言われていた時とは違い、さらっと受け流せる様子を拝見できました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057