トップ  > ブログ  > 手が上がりません

手が上がりません

         なぜか手が・・・

 中学校のバレーボールの外部コーチをされている方が、姉さんの紹介でこられました。

 痛みを取るために、だましだまし注射で抑えていたが、それでは痛みが取れなくなったそうです。

 新人戦前に、選手に対して左手でボールを上げて、打ちたいのですが上げられなくなったそうです。

 若いときには<頚椎ヘルニヤ>をしているようですし、疲れがたまってくると、肩から首に掛けて痛みが出るようで、痛み止めに注射を打ち続けていたようです。


 診断すると、両肩から首筋に掛けてこり・痛みが診られ、顔色も優れませんでした。

 姉さんからの紹介もありますが、コーチに入っている学校の女子の生徒が和白にきて、元気に試合に出場されている様子は見ていたようです。

 今夏の中体連の県大会を掛けた試合で、相手チームの選手は先生の紹介でこられました。
 エースが故障で出られないので、県大会間違いないという立場にいたようです。

 しかし、相手チームの故障したエースは和白にこられて、試合に出場して活躍されたようです。
 それで最終セットで逆転負けをして、県大会への出場が適わなかったそうです。


 今回来られた先生も、一連の経緯を踏まえて、和白に来られたわけですが、その様な下地があったので施術に対して、違和感なしですることが出来ました。

 二の腕と頚椎のところに<パワーシート>を貼ってあげて、首の稼動範囲を広げていきました。

 施術終了後は、痛い左手の稼動範囲が広がって、すっと手が伸びて服を着るのがスムーズになっていました。

「随分、左手の稼動範囲が広くなり、意識せずにさっと服が着れました。定期的に体のケアーをした方がいいのでしょうか」と聞かれました。

「その痛みは取れますが、定期的に自分の体の手入れをする時間を作られてお越し下さい」といって、帰りの車を見送りしました。

 車に乗り、左右の確認がスムーズに出来ていました。

 



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057