トップ  > ブログ  > 少しづつ

少しづつ

         少しづつ元気に

 夏休みに体調不良を訴えて、知り合いの紹介でこられた=第5腰椎すべり症=の女子中学生が、母親に連れられて毎週一回和白にこられています。

 最近は乗馬クラブに行って、馬に乗っているようです。

 そうしたら、今までと使う筋肉を使うようになります。
 当然腰にも負担が掛かるでしょうし、特に足の内股は馬の胴体を締めることで、筋肉の緊張がみられます。

 親が見ながら、無理はさせていないとは思いますが、ここまで快復されたことを喜ばれているようです。


 クリスマスの頃には、広島の芸北に今度はスキーに4泊5日で行かれるそうです。
 YMCAのお世話で、バスで福岡から行くようですが、親は本人が「行きたい」といわれたら、全面的に協力されているようです。


 年明けには、ニュージーランドに家族は移住されるようですが、中学生も一緒に行かれるようです。

 体調が良くないので、和白というわけにはいきませんので、今、母親と長男さんが一緒に年内一杯<まるもぁ整体の講習>を受講されることになっています。

 母と子で一緒の勉強されたら、足りない点を補いながら、先ずは家族の健康管理から始められて、ご近所の方にも整体が出来るようになられたら何よりと思います。


 講習を受講されるようになったら、東洋医学的な考えを教えられたら「子供の体が悪くなかったら、こんな勉強をしないままでいたでしょう。
 今回、講習で=五臓の色体表の見方=を習ったら、子供に申し訳ないという気持が強くなりました」と。

 さらに家族の健康管理のために、真剣に講習で学びたいという思いが強くなってきているようです。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057