トップ  > ブログ  > どうしたら(2)

どうしたら(2)

                希望が湧いてきました

 前回こられたときに<膝の半月板手術>を医師から勧められ、どうしたものかと悩んでいたときに、上司に勧められて和白に来られた方がおられます。

 二度目の来訪ですが、前回帰ったときに余りに軽くなって「東洋医学は素晴らしい」とご主人や両親に話をされたそうです。

 すると、日頃の様子を知っている方たちですから「いいことは判ったので、余り無理をしないように」と釘を刺されたようです。


 本人的には、定期的に手入れをしていたら、何とかなるのではという気持になられたようです。

 私たちは=治るための手伝い=はして上げられますが、治したい、治りたいという気持を高めるのはご本人ですから、その気持を持ち続けられるようにお付き合いしていきたいと思います。


 前回は膝の後ろに枕を入れましたが、今回は入れないでも膝が伸びていました。

 気持がいいので歩いていたら、又くぼみで膝を伸ばされたようですが、それほど伸びきることもなく、何とか踏みとどまったようです。


 ベットの端で調整しながら、膝を延ばしたり、屈伸したりしていきましたが、前回の固まった膝の様子が随分良くなっていました。

 施術終了したときに、立った姿勢はほとんど真っ直ぐになっていましたし、歩く様子がとても軽やかでしした。

 紹介された上司の方には「治ってから報告に行かれる」といっていました。

「途中の経過報告も大切ですから、折を見られて現状を報告されたほうがいいのではないですか。
 紹介された方はそれなりに心配して下さっているのですから・・」と話をしました。

 希望がでてきたのか、顔の表情も良くなっていましたし、治りたいという気持が出てきたので、何とかしてあげたいという気持になってきました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057