トップ  > ブログ  > 脳梗塞・その後

脳梗塞・その後

        脳梗塞 その後のケァー

 先月紹介していただきました「パワーシート」で、手の痛みや足の痛みが取れました。

 温熱器につきましては、耳に左右10分ずつあてることを今も継続しております。

 先月おあいしました時「これまで温熱器のお陰で耳の症状が軽くて済んでいる」といわれました。

 今まさに何回か温熱器をあてることを忘れた時、体調に変化があることに気付きました。

 これからも根気強く<温熱器の治療>を続けていきたいと思います。


 近況報告に対して

 耳には全身のつぼがあるので、温熱器を気持よくあててください。

 さらに<パワーシート>を一枚置いて、その上から温熱器をあてててみてください。

 首筋の押さえて痛いところにも、貼られて下さい。

 首を曲げて、背中に出てくる骨の周辺も、奇功を体験できる=つぼ=がありますので、いろいろと試してください。

 元気になります ありがとうございます の言葉を唱えながら、温熱器を使って気持のいい季節になります。

 体を温めることによって<自然治癒力>もついてきますし、脳梗塞の後遺症も次第に良い方向に向いてきます。


 脳梗塞の後遺症・リハビリは直ぐに結果がでるものではないし、うまずたゆまずされることが大切になります。

 病気を通して<何を学ばれるか>が、これからの人生にきっと役に立つと思います。と応援のメールをしました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057