「占いの館」かと?!
夏に熱中症になり、それから体の調子が思わしくなく、何とかしたいと思いながら、何も出来ずに日々を過されていたようです。
小学校の役員をされていて「何故か調子が良くないし、鍼をしたらいいと思うのですが」という話になられ、相談をされていたそうです。
それを聞いた長男の嫁が「うちの子供達は何か調子が悪くなったら、ジィちゃんに治療してもらっています。鍼の良さが分かっているのでしたら、行ってみられたら如何ですか」という話になったようです。
場所を聞いたら「えっ!あそこなの。何時もあの前は通っていますが、占いの館かと思っていました」ということで来られました。
症状を聞いて”氣の診断”で診ていくと、頭部に氣の滞っているところがみられました。
最初は半信半疑でしたが、次第に自分の症状と、診断の結果が一致し、本気になられてきました。
「水性の腎気の弱りは<頭部に邪気>が溜まっています、気持の中では何かしなければと思いながらそれが出来ないで、自分を責めていませんか」と聞きますと「その通りです、何故それが判るのですか」
「やはり、占いの館ですか」という話になりました。
「寝室の北側の氣が弱っているのですが」といいますと「実は子供のおもちゃが乱雑に押し込まれていて、何とかしなくてはと思いながら、そのままになっています」と。
施術に入ると右肩が硬く、足は冷たく<頭熱足寒>の状態でした。
施術して行く中で、体の調整・心のケァーをしていくと、気になることが少しづつ解消していかれていました。
ご本人が「今回の体調不良は、私に対する気づきなのでしょうね。このご縁で学校の役員をしていたので、ここを教えて頂き来ることが出来ました」
”顔の整顔”もしてすっきりした顔になり、目がパッチリとしてきて「もっと自分の体を大切にしなさいというお知らせですね」という、施術後の感想がとても気持良く聞くことが出来ました。
施術前と施術後を”氣の診断”で再度確認したら、ご本人は<納得>されたようでした。
「定期的に体の手入れ”顔の整顔”に来ますので宜しく」といわれて帰られました。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057