聞いて学び 語って気付き
知人から相談の電話がありました。
その中で、いろいろな不満が・・・
今私が取り組んでいる人間磨きの話をすると「自分もその時期なのかなぁ?」といわれていました。
アドバイスや自分の事を話しているうちに、メールを見て解っているつもりがですが、人に話をすることで復習となり自分の中で “あ~なるほど、そうだったのか”と納得することがあります。
不平不満を口に出してはいけないと解っていても、一言口に出すと二言三言もすべりだし・・・
あらまた言ってしまったと反省しています。
「皆さんの相談に乗ってあげてください」と言われたことの中に、自分磨きがあることに気がつきました。
人の相談を受けて、その時に解決できることと、しばらく時間が必要なときがあります。
そうした時に必要なことは「先ずは自分の寝室、トイレを、自分の心と体の癖直しのために楽しんでされて下さい」「それで何かが変わりますか!」「することを楽しむことが大切です」
その時に「判りました、先ずそれからしてみます」と自分に言い聞かせるような姿が出て来た人は、次第に何かが解決する方向に向っています。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057