お世話になった方々に
お世話になっていながら、日頃ご無沙汰している方々に挨拶回りをして来ました。
小倉で『企救焼』の窯元をされている方の所にお邪魔しました。
80歳を過ぎた母親と、60歳代の息子さん夫婦が一緒に生活されています。
私の母親の思い出話の中では、健康に対しての取り組む姿勢や厳しく指導されたことなどが、何時も話題になります。
折角寄らして頂き話だけでも良いのですが、体の調整を提案してさせて頂きました。
母親から始めましたが「健康体操は私の仕事と言われる」とほどですから、体は良く手入れをされていました。
施術が終った後、日頃されている運動を見せて頂きましたが、それは見事でした。
若い人たちに「自分の体は自分で出来ることを、確りすることが大切と言うが、寝る間はあってもなかなかしません」と言われていました。
次ぎはお嫁さんをさせて頂くつもりでしたが「私よりも主人をお願いします」と言うことで、体の状態を説明しながらして行きました。
「疲れて来たら何時も右のほほが下がって来る」と言われたので、水晶のちから・10倍液と温熱での顔の整顔で、引き締まって上がった顔の様子を奥さんが見られて喜ばれていました。
最後に奥さんを同じ様にさせて頂きましたが、何となく疲れた表情が生き生きして来られ、目がパッチリして、大きくなりました。
「目がすっきりして、良く見える様になりました」と言われました。
積もる話も大事ですが、日頃のご無沙汰のお詫びを兼ねて、整体をさせて頂けたことが何よりでした。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057