トップ  > ブログ

ブログ

朝突然の電話

 朝突然の電話が鳴りだしました 田久の新居での生活も一年経ちました。毎日何をしているのかと考えたら、4時半近くに目覚まし時計をかけていますが、大体その前に目を覚まして朝の食事等の用意をしています。 先日は孫がバレエでロンドンに短期留学をした時「ロンドン到着しました」という電話が、早朝5時過ぎころに入ったことが...

詳細を見る>>

もう少し右肩が痛いです

 もう少し右肩が痛いです 前回帰られる時「こんなに右肩が楽になったのは初めてです」といわれたので「ご主人があなたの右肩が痛いのが気になりだして、ほぼ毎日施術をしてもらったようですね、今回は私が仕上げたさせていたたきますねとメールで伝えました」といいました。 そのご主人がその数日後に来られて「妻が元気になって本...

詳細を見る>>

尻が重たいです

 尻が重たいです あれっ!、最近顔を見てないがどうしているのかなと思っていたら、公式lineに今日の空いた時間に入れてください、昼からならその時間に合わせますと書かれていました。 指定した時間に本人が来られての第一声が「尻が重たいです、自分で痔ろうと思っているだけで、病院には行っていません。前回来たときからは...

詳細を見る>>

この年を迎えたら

 この歳を迎えたら 80歳を迎えられた女性が体調の手入れを同年の方に相談されたら「それならば田久に行ってからだを調整してもらって、今自分のすべきことは何が必要ですかと相談されたらいかがですか」といわれたようです。 和白にいたときも何回か来られたことはありますが、年を取ってきたら車の運転も厳しくなって、施術を受...

詳細を見る>>

この調子で行けば何とか

 この調子で行けば何とか 前回来られた時、かなり首が折れ曲がっているとみていたが、施術のために仰向けになっていただくとベットとの隙間が枕二つ入れてからの施術になりました。猫背的な方は数多く見てきましたが、これほどの方は初めてですし、先ずは<皇希水・リペアクリーム>で筋肉を解していくと、最終的に枕が除けられるよ...

詳細を見る>>

コーラス発表会前

 コーラス発表会前 間もなく行われるコーラス発表会前の80歳の女性が、最後の仕上げとして田久に体調を整えに来られました。症状を聞くと「何となく声が出にくいのですが、何とかいい状態にしてください」という訴えがありました。 孫が声が出にくいので「ジィちゃん何とかしてください」と臨時に飛び込んできたときに、伏せた状...

詳細を見る>>

前の方の学びが

 前の方の学びから 施術に来られた方からの学びが、次の施術の時に役に立つという体験は数多くあります。今回もこういうことがありました。「あなたをした後に、孫が私の誕生祝いということでケーキを持ってきてくれました。アマヤコーヒーを入れてくれたのでささやかなお祝いをしました。そのときにじっちゃん声が出にくいのよとい...

詳細を見る>>

何となく体がだるいです

 何となく体がだるいです 前回「目の視野が何となく狭くなってきました。老眼かなとも思いましたが、とにかく田久に行って診てもらってからの対応にしようと思ってお世話になりました。施術が終わった後は視野も広がり、からだが軽くなりました。定期的なからだの手入れも必要な年になってきた感じです」と<皇希水カウンセリ...

詳細を見る>>

その後体調はいかがですか

 その後体調はいかがですか 高校の女子ハンドボールをされていた方が、大会も終わり3年生でもあり受験勉強に入ったようですが、今一つ気が入らないので「久しぶりに田久に連れていって」と頼まれたようです。父親は平日の数日前に左の腰から足先が痛いといわれてこられていましたが、娘さんは週末に来られました。 娘さんは肩から...

詳細を見る>>

積もる話をゆっくり聞いて

 積もる話をゆっくり聞いて 後輩の面倒をよく見られていた教諭とのご縁が、どうしたわけか切れてしまっていました。私的にはいつでもどうぞという気持ちがありましたが、仕事を退職されてからは自然食品関係の仕事をし始めましたということは、後輩の方たちから聞いていました。 情報提供してくださった方たちには「内のライバル店...

詳細を見る>>

70歳代のご夫婦が来られました

 70歳代のご夫婦が来られました 70歳代のご夫婦が今年の厳しい暑さにも耐えられて、1カ月ぶりに体調を整えに来られました。 第一声が「今年は厳しい暑さでしたが、何とか乗り切ることができました。1カ月ぶりに田久に来ましたが、10月に親戚の人と一緒に群馬に行くことになりました。自分は今年東京に転勤した子供のところ...

詳細を見る>>

大きな体をどう使う

 大きな体をどう使う 三桁の体重の方が定期的に来られるようになりましたが、その都度からだの動きが良くなってきています。最初の頃は足許がふらついていた感じでしたが、最近ではしっかり足が床等を確り踏んでいる感じが見えるようになりました。「今回は仕事の関係で右肩・右ひじが痛いのですが、何とかそれを良くしてください」...

詳細を見る>>

山に登りたいです

 山に登りたいです 40歳代半ばの女性が山に登りたいということで、国内で近くの山に登られていました。コロナ解禁ということで「6月にマレーシアで一番高いキナバル山(4095m)に登ってきます」といって、五月の連休頃から田久に体の調整に来られていました。 会社は一週間くらい休むことになりますが、それは認められたよ...

詳細を見る>>

左下半身が痛いです 何とか

 左下半身が痛いです 何とか 以前「高校で女子ハンドボール部に入ってプレーしています」といわれる方が来られました。今回は父親が「左の腰から下が痛いので何とかして欲しいとあちこちに行きました。しかし、その成果が現れずに困っています、何とかしていただけませんか」と電話での依頼でした。 時間を見計らって予約を入れて...

詳細を見る>>

3~4年ぶりですかね

 3~4年ぶりですかね 元気な声で「今日今から行って施術お願いできますか」と聞き覚えがあるようなトーンの方から予約が入りました。和白から宗像に移っていることは知っていて、娘宅の桜美台目指して来られたようですが、それらしき家はなく携帯が入りました。 直ぐに駐車場に出てみたら、娘宅のチャイムを押したり、それらしき...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057