トップ  > ブログ

ブログ

何となく気が重い

 何となく気が重いです 新年初めての施術を受けに来られた方が「なぜか私は寝たときも歯を食いしばっているのか、何となく顔全体が痛いです」といわれたので、とりあえず<波動診断>で診たら、首から上を何とかしてくださいになりました。 本人に「寝るときは寝たらいいのに、何で寝てまでがんばっているのですか」と...

詳細を見る>>

会社の検診で

 会社の検診で 注意信号が 会社の検診で「肝臓の数値が気になるので再検査」ということになったようです。その頃からか母親が施術に来られて「娘夫婦の様子が何となく小さな火花が飛び交っています、夫婦喧嘩は犬でも食わぬといいますので静かに見守っています」と話してくださいました. 「犬も食わぬといいますが、喧嘩するほど...

詳細を見る>>

腰を痛めました

 腰を痛めました 新年の挨拶もそこそこに「実は腰を痛めて、曲げ伸ばしが辛いです」「どうされました」「年末に餅つきをした後から痛みが出てきて、年末年始がとてもつらかったです。年明け早々の第一土曜日は定例のからだ調整日だから何とかという気持ちでがまんしていました」といわれました。 診断もそこをお願いしますというこ...

詳細を見る>>

ご主人の勧めで

 ご主人の勧めで 来られました 腰痛がよくなり帰られて、手が痛いといっている奥さんに「とりあえず田久に行って診てもらったらどうかなぁ」という話をされたら「行ってみましょう」ということになられ「妻が行きますので宜しくお願いします」と公式lineに連絡がきました。 本人から症状を聞きますと「小学校に勤めていて、昨...

詳細を見る>>

嬉しい報告を聞きました

 嬉しい報告を聞きました 1月4日に、新年の仕事始めはいつからですかと問い合わせがありました。その方の立場を考えたら新人でもあり「何とかしますのでお越しください」「お休みなのにすいません、ではよろしくお願いします」ということで来られました。 来られて新年の挨拶が終わったら「実は求婚されました」とほんのり顔を赤...

詳細を見る>>

気になることが色々

 気になることが色々 80歳代を生きていこうとしたら、自分だけの力ではなく若手の応援が要ります。近くにいてもそれほど付き合いがないとしたら、遠方ですといよいよと大変です。 本人的には何かをしたいと思っていたようですが、そうした機会がなかなかできず困っていた時に、知り合いの紹介で田久にくるご縁ができました。私も...

詳細を見る>>

からだのリフレッシュが

 からだのリフレッシュができました 脳しゅようの方との出会い、何とか手当てをさせていただきながら、現場に昨年の8月に復帰されて1年が過ぎました。シフトの関係、子どさんの部活の応援の関係で施術に来られることがバラバラになることが出てきました。 本人には「きちっと施術に来られることが原則としても、これないけど仕事...

詳細を見る>>

年末のからだのリフレッシャに

 新年に備えてリフレッシュに 中学校の教諭の方が、定年を迎えましたが延長されて勤務されています。三年の担任を任されているので田久の仕事納めの日に、何とか予約が取れたということで来られました。 旦那さんが心筋梗塞で厳しい状態や、父親が旅立ちしたので初盆等の世話で疲労もたまっているようで来られてすぐ「何とか仕事納...

詳細を見る>>

母親と娘さんが

 母親と娘さんがこられました 母親は体調不良の方・部活で故障した生徒たちを大勢紹介してくださっていました。最初のころご本人の印象は余りなかったのですが、紹介者の名前の欄に次々書き込まれていました。 最初に来られて数か月ぶりにご本人が来られ「紹介した人たちがとても喜んでいます。ママさんバレーの全国大会に行った人...

詳細を見る>>

間をあけずに

 間をあけずに来られました 著名の方が年末も押し迫り、いろいろと予定もあると思いますが、会う人ごとに「顔が抜くんでいますね」といわれるのが気になり、間隔をあけないで来られました。 来られてすぐに「会う人ごとに、顔がスッキリしましたね、良かったですね」といわれました。よくよく考えたら自分のことだと思っていたが、...

詳細を見る>>

新年を迎えて

 新年を迎えて 新居でフルに一年の間、田久で皇法健康所の仕事ができましたことに感謝の気持ちて一杯です。 我が家は子どもたちが親孝行を兼ねて、施術を受けに来てくれます。その時に「ジィちゃん元気でね」という優しい言葉を聞きますが、いつまで聞けるのかな・・ 年末の商品の棚卸兼ねて、三家族と私を含めて年越しの食事会が...

詳細を見る>>

年の瀬を迎え

 年の瀬を向かえて 今年も一年、皆さんに支えられて田久に住むようになって2回目の正月を迎えることができました。 傘寿を迎える年に新築の家を子供たちの応援を受けて建てました、その中で皇法健康所の仕事を続けることができることに対して感謝の気持ちでいっぱいです。 和白から引き続いてのご縁の方、新しく施術を受けてきて...

詳細を見る>>

冬休みに入りました

 冬休みに入りました 11月から田久に来られるご縁ができて、二週間に一回ということが<波動>で出たので、まじめに取り組まれました。来られるごとに顔色も良くなってきましたし、聞く耳ができた感じになられました。 60歳になり教員生活も定年を迎えましたが、先生が足りなくなっている現状の中で仕事をする機会...

詳細を見る>>

父親からの報告

 父親からの報告がありました 先日、ドッチボールをする息子の右手剥離骨折を診てもらった父親です。お忙しい中色々とご指導いただきありがとうございました。感動と感謝でいっぱいでした。 金曜日の終業式は迷った結果、簡易ギブスをつけて学校に行きました。翌日の土曜日の練習はギブスをはずし、おでかけパッチの大判を貼り、で...

詳細を見る>>

乳飲み子から教えられました

 乳飲み子から教えられました 今、生後9カ月になる子供が順調に育っていて、最近は2・3歩歩くようになったようです。そうしたら行動範囲が広くなるので、親は目が離せなくなってきます。ちょっとと思って離した時にこけてあちこち打ったりしているようです。 そうした折に子供さんが急に熱が出て病院に行ったら、幸いなことにも...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057