数カ月ぶりに来られて
足が痛いということで来られていた方が、それなりに自分で納得されて「何かある前に気を付けてくるようにします」ということで前回帰られました。
そうしたら何かこの状態なら早く行った方がいいと思っていたが、コロナの影響でなんとなく自粛していたそうです。今年も残り少なくなり、すっきりした形で新しい年を迎えたいという思いが出てきたようです。
来られたので「足の調子はいかがですか」と聞くと「悪くはないが、体全体がなんとなくスッキリしませんので来ました」といわれました。
肩を触ると固くなっていましたので、ふくろはぎに<皇希水・リペアクリーム>を押し入れて、再度触ると「あれっさっきの固さが解れました」と報告がありました。
その状態から次は、通常の施術をしていくときに足の裏を観察したら、かなりの外反母趾で本人が「それが痛くなったら歩くのが辛いです、今は自転車に乗って移動していますが、何とかなりますか」といわれました。
仕上げの段階で<コラボ水>を外反母趾周辺に押し込み、遠赤グッツで筋肉を解していきました。それをしている時に「何かいい感じになってきました」といわれました。
ベットから降りて歩いていただくと「親指が確り床に付いた感じで、歩くときに安定感が出てきました」と喜ばれました。
本人の目安として「歩くときに=外反母趾=に安定感がなくなったら、早めに来た方がいいということに気付きました」と次回くる目安を話されました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから