自分の進むべき道は
7月半ばに受験した福岡県の教員採用試験は、不合格でした。先日、ダメもとで受けていた会社に内定をいただきました。その会社は長崎の地域活性化を目指し、最近新たに創設されたグループ会社です。 合格した会社に行くか、大学院進学を目指すか迷っていることを伝え、8月末までは内定承諾を待ってもらっています。 自分の中でなんとなくずっと持ってきた教師という夢も捨て切れないけれど、新プロジェクトの会社に携わって長崎の地を活性化させるという仕事も魅力的で、挑戦するなら今しかないのかなという気もします。
大学院の試験は9月末にあるのですが、それに挑戦しないというのも、合格した会社を諦めるというのも後悔しそうだなと思い、考えても答えが出ず…。という感じとメール相談がありました。
ご本人が来られて<波動診断>で診ていくと、最初は大学院の合格を目指した方がいいとなったので、一連の話を聞きました。
何故長崎にこだわるかと聞くと、長崎の異国の国、隠れキリシタンや出島を基に卒業論文を書き上げ、今回長崎活性化のプロゼクトチームの一員として、大好きな長崎をもっと知りたいという気持ちが捨てがたいという本心を吐露されました。
基礎データーを本人の気持の中に再投入して、再度<波動診断>で診たら、今回合格した会社に入社して、プロゼクトとしての体験したらいかがですかとなりました。
それが終わってから習得した教員の資格を持って、両親が歩いてきた道に進むのもいいのではないかということになりました。今在学中にとれる教員資格を取るために、残された日々を有意義に過ごしたらいかがですかとなりました。
本人なりに、理解できる方向性を<波動診断>が指示したことで「肩の力が抜けてほっとしました。はっきりした方向性が決まったので残された在学生活を悔いのないように過ごしたいと思います」と笑顔と決意された姿がとても素敵に見えてきました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから