開所以来定期的な手入れ
昭和53年の開所以来、定期的な体の手入れに来られている方がいます。現役時代は中学校の教諭で「体の調子が良くないのですがどこか良いところを知りませんか」と相談を受けたら「体をトータル的に治したいなら和白の皇法に行かれたら」と紹介されてこられた方が多くいます。
相談を受けるから自分も東洋医学を勉強したいということで、教諭の娘さんとCOCOemi講座を受講され、整体の実技も習得されました。
77歳になられていますが、定期的に調整に来られています。今は新型コロナの影響で自粛されて、2月以来の来訪でした。
来られてすぐに言われた症状が「腰が痛いです、朝起きたとき右手が腫れています。右の膝が痛くて歩きづらいです」と申告がありました。
通常の施術と共に言われた症状に適した<皇希水・リペァクリーム>での施術をしていきました。右手首を調整したらフェイスラインがスッキリし、腰の痛みはプチ整顔の時の顔の腰のゾーンでの調整、右膝は<皇希水湿布>を張り付けてテラヘルツ温熱器で熱源を入れて=気になる数点から瀉血=をしました。
「自分がこれなくなっていた時にこうした新しい取り組みをされていたのですか「といわれたので「火性の五果としての杏子、木性の五穀のハトムギ、水性の皇希水とリペアクリームの主成分が土の気を吸った植物ということで使いだしたら、保湿効果があるので皆さん喜ばれています」と説明しました。
施術が終わり大鏡でつぶさに観察していましたが「顔がスッキリしました、姿勢も良くなりました、痛かった右膝も歩きやすくなりました」といわれました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから