令和の大仕事が無事終了
昭和53年に和白で皇法健康所を開所して、42年目に入りました。今回建物の外壁に干割れが入っていたり、ペイントも汚れたのでこの際クリーンアップしようと思い立ちました。
そのきっかけは、開所当時から駐車場として借りていた隣の土地を購入されませんかと不動屋さんからの申し入れを受けて、現状を踏まえ将来的にみても土地続きということで購入しました。
建物を取り囲む環境が、壁塗り替えの足場の組み立てに、ジャスミンのために張り巡らした紐や網の撤去という大仕事がありました。この作業も老骨鞭打ってやり遂げることができました。
壁の色合いはカタログの中から<波動診断>で診て、即決で決めることができました。壁塗り終了後「壁の色合いが落ち着いた色で良いですね」といわれました。
この時期は火性の五果の杏子・土性のビワが食べごろになり、それを待っていたようにカラスや小鳥がついばみに来ていましたので、取り除いた網を使って覆いました。
果物の収穫を終えてこの際ということで大きくなった杏子の木を、のこで切り落として燃えるゴミ袋に押し込んでいきました。駐車場のアイビーの木・ジャスミン・杏子の剪定で使った大袋が30枚要りました。
新型コロナの自粛のお陰で休診日の水曜日と日曜日を<令和の大仕事>に充てることができました。
この場所を使ってこれからどれほど仕事ができるか判りませんが、与えていただいた場所を使わしていただき「来るまでは不安でしたが、帰るときにやはり来て良かったです」といっていただけるように、精いっぱい働かしていただきたいと思います。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから