断捨離ができました
股関節が気になる方が連休中に女性3人、大学1年生、中学3年生と母親で各部屋の断捨離をされたようです。
母親は教諭で部活があり、娘さん二人はジュニアのバレーボールから中学校・高校まで続けられていたので、家族団らんでの食事はまず考えられなかったようです。
今年は新コロナ騒動があり、不用不急以外の外出は自粛ということで「この際断捨離して各部屋を片付けよう」ということになり、母親が陣頭指揮でそれを行ったようです。
それを見据えて連休前から体の調整に来ていましたが、大きなごみ袋15は回収日に一度には出せず、3回に分けて出されたようです。片付いた部屋が広く感じ、幼い時から張っていた写真等も整理ができて壁もスッキリしたようです。
その作業が終わったら、股関節や体全体が悲鳴を上げて歩くのもままならず、連休明け学校に行き生徒たちの家庭訪問をして、渡している宿題の回収と新しい宿題を渡し終えてから、休みをもらってふらふら状態でこられました。
今回は新しい試みとして解しが終わり、冷たく固い臀部に<皇希水・リペアクリーム>を押し入れて、置鍼した上から=皇希水の湿布=をして、ドームの中で一休みしていただきました。
仕上げの段階で、湿布の上からテラヘルツ温熱器で患部に熱源を入れて、遠赤グッツ等で筋肉の解しをしました。ベットでの手当てが終わり歩き始めたら、左右のぶれもなくなり「全然楽になりました」と嬉しそうでした。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから