トップ  > ブログ  > 定期的なケアーで

定期的なケアーで

      定期的なケアーで元気に

 ご縁があってこられたのが、令和元年の8月で79歳の方で、症状は首筋から肩・手先に痛みがあるので何とかして欲しいということでした。

 初診でしたから<波動診断>で診ていくと「なんでそれで今、私が痛いところがわかるのですか・・」という会話から始まりました。痛いところだけの手当ては近くでされていたようです。

 なかなか症状が改善できないので、娘さんに相談したら「とにかく和白・皇法に行って、からだをトータルに見てもらってください」といわれたようです。

 初めの頃は波動で診て、月二回ほどでいいですよということで取り組みを始めました。最近では月一回、自分の体調・天気具合を見てこられています。

「年末・年始は子供たち家族が一堂に会してくれ、忙しかったが気持ちよくおもてなしができました」と報告がありました。

 この年で自転車で来られています。時間的に少しかかりますが「これが私のケアーになります」と、とても前向きな言葉が返ってきています。

 今までは首筋から肩と背面中心の施術になりましたが、今回は前面の調整を主体にしていきました。
 仕上げの段階でテラヘルツ温熱器で腹部・二の腕を使っての<プチ整顔>をしていくと、浮腫んだ状態がすっきりしました。

 帰りも自転車になりますが「体の調整を定期的にするようになってから、毎日元気に過ごせるのがとても幸せです」とペタルを踏んで帰られました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057