耳の状態はほとんどいいです
急に耳が聞こえなくなり、入院してステロイド剤を注入されたが、その効果が今一つだったということです。東洋医学での取り組み<耳は水性の腎臓>という言葉が、記憶のどこかにあったのか久しぶりにお越しになりました。
医師の診断は<突発性の難聴>でしたが、とりあえず自分が気のすむ手当てをしたことで、心機一転して<二週間に一度>というの取り組み始めました。
来られて一回ごとに音が聞き取りやすくなり、ほぼ正常な生活ができるようになりました。ふと気づいたのか「左足の膝周辺が痛い」と申し入れがありました。
水性の=耳と骨の異常は関わりがある=ということを、再度復習を兼ねての取り組みが始まりました。本人は耳が良くなってから、次は膝を良くしていこうという気持ちがあったようです。
耳が良くなってきたということは、膝の状態はそれなりに良くなってきたはずなのに「膝がもう少しなのですが・・」と報告がありましたので、診察していくと少し腫れが見られました。
次の処置を考えていた時「先日静岡方面にツアーで行ったのですが、そのコース全て歩いて回りました」といわれました。
「膝の状態が少し気になりましたが旅行に行きました、全てのコース回れました。耳も膝も随分良くなったと思います。旅行の疲れが少し残っているので、よろしくお願いしますということではないですか」と問いかけました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから