交通事故に遭いました
回覧板を持って隣の奥さんに「試乗車に乗って走り始めたら、カーブミラーの柱に車をぶっつけて車は損壊、自分は右ひざを痛め、救急車で運ばれ検査したら骨に異常はないし、とりあえず湿布をしながら日にちが薬ですね」といわれたそうです。
ご主人の足として自分が運転しなければいけないし、切羽詰まった状態で話したら「私がお世話になっている和白・皇法に行かれたら、何とかしてくれますよ」といわれたようです。
以前から気にはなっていたようですが、今回隣人が行っているということで、素直な気持ちで来る気になられたようです。
症状は「右膝を打撲して痛みがあり、その際右腹部も打ったようです」と報告がありました。
初診ですし<波動診断>で診ていくと、右の膝のところに気の滞りがみられ、伏せて肩を触ると固いしふくろはぎも張っていたので皇希水を押し入れると「さっきまでの痛みが取れました」と気持ちが次第に乗ってきました。
仰向けの状態で膝の下にマットを当てて、置鍼・遠赤ドーム・テラヘルツ温熱器で熱源を入れ、仕上げの段階で<瀉血>をしました。その流れで手の二の腕に<皇希水とルイボスのコラボ水>を使い、顔のエステを兼ねてほうれい線を使って調整しました。
全てが終わりベットから降りて膝の屈伸をしていただくと「屈伸ができますし、歩くのが楽です」と喜ばれました。
「事故のお陰でからだの調整ができ、ご主人の足としての活躍が今まで以上に楽にできると思います」と言葉かけをしました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから