地場改善のその後
娘さんが独り住まいをするようになり<地場改善>をしてあげたら、良き人との出会いがあり結婚前提の付き合いから、新しい命がすでに宿っていることです。
双方の親同士の挨拶が「産まれてくる孫のため親はできる協力をしてあげましょう」ということになったと報告がありました。
今回は妹が両親の世話をしてくれているので<地場改善>して皆が住みやすい環境で過ごして欲しいと、姉としてできる応援をしてあげられました。
各部屋ごとを診断して、竹炭と福寿塩・松を、部屋が要求するだけ設置するようにしました。
設置する時間は品物が揃って、家に届けられたその日の午後の引き潮に向けて置いてくださいということになりました。品物が届いて両親や妹さんに今回の趣旨を話して一段落したので時計を診たら、引き潮が開始された時間だったので、皆さんで手分けして置かれたようです。
設置が終わりましたという報告と同時に「皆が部屋の空気が全然違い、気持ちが落ち着いたといっています。今回親孝行ができて良かったです」と喜ばれていました。
父親は少し落ち込むことがあるので、薬を処方してもらっていたようですが、それが最近効かないので医師に相談したら、量が増えたようです。
今回の処置をしてから父親自身が「薬が苦くなって、飲みたくないのですが」と医師に相談し「それならば薬を止められていいですといわれたので自発的に止められたようです」
「何かいい気が動き出したので、ほっとしています」と報告がありました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから