どうしたのかな 朝食前に豆乳・大麦若葉の青汁・羅漢果顆粒を混ぜて、青汁を
作るのが私の朝の仕事で、最近はその中に皇希水を入れるようにしています。それをマドラーでかき混ぜることによって、よりおいしくなります。
手慣れた手順でそれを毎日していますが、ふと見たら一緒にある皇希水の減り方が以上に早いのに気づきました。
それがなぜなのか調べることもなく日が経ち、妻から「歯の具合が良くないので歯科医に行って抜いてもらい、痛みが出たら鎮痛剤を服用するように」といわれたようです。
それが皇希水の異常な減り方と繋がるとは考えてもみませんでした。
「歯を抜いてからはもらった鎮痛剤は飲まずに、皇希水を口に含んでから飲み込み、それを日に何度もしました。それをしたことで抜歯後の痛みもなく、歯茎が引き締まってきました。
少し顔が腫れていたので、その場所に樹液シートを一晩貼って寝たら、腫れも取れてすっきりしました」と報告がありました。
灯台下暗しといいますが、妻が痛み止めを飲まずに皇希水を確り使い、寝るときにこっそり樹液シートを貼って、抜歯後の歯痛を癒していたことが判明しました。
隠し技を駆使したことで、入れ歯も確り馴染んで、一度も痛みも出ずに日々気持ちよく過ごしています。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから