トップ  > ブログ  > 対馬通信(2)

対馬通信(2)

      施術した生徒たちが(2)

 仕事中に電話で教えていただいたように、今回参加した生徒たちの股関節・肩・肩甲骨を皇希水遠赤グッツで解しました。

 さらに10本のミネラルウオーターを買ってきて、ひとつまみの福寿塩・松皇希水10ミリを入れて生徒たちに渡しました。それと一緒に<卵醤>をつくって飲ませました。

 よもぎ餅なんて食べないだろうから、青汁をいれて作った団子にあんこをかけて食べさせました。

 へそ下の丹田に貼る福寿塩・塩の小袋を作って渡しました。おにぎりを握る時に使う塩も分けてあげました。おかげさまでありがとうございました。

◎ 対馬から「ここ数日、中体連前の生徒が来られていますが、どのように対処してあげたらいいのでしょうか」と相談の電話が入りました。

 大方の施術法を伝えて、来られた生徒に「冷たい水を飲んだらイケナイ、アイスも控えたほうがいいよ」とアドバイスしたら、直ぐにラインでその言葉が流れたそうです。
 いわれたことを、直ぐに実行される素直な生徒達のようです。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057