トップ  > ブログ  > 親指がバネ指で

親指がバネ指で

     親指がバネ指で

 養護の施設で働いている方が、料理をするときに使う右手親指がバネ指で困っていたら「それには鍼が効果があるよ」と聞いて行かれたようです。

 もう一つすっきりしないので施設の苑長に相談したら「それならば隣の健康所に行ってみませんか、松葉杖をついた若い人たちも来ていますよ」と勧められたようです。

 初診ですし=波動診断=で診ていくと、気になる個所の弱さをそこなんですと指摘されました。

「何でそれで判るのですか、判るのですね」と、半信半疑ながら納得せざるを得ない状況の中で施術に入りました。

 先ずは肩こりを解すために、ふくろはぎに皇希水を押し入れたら「何ですか」とまた驚かれました。

 仕上げの段階で<テラヘルツ温熱器>で熱源を入れ、腫れて気になる一点から<瀉血>をしました。

 気になる親指に皇希水を再度押し入れて、遠赤グッツで筋肉を屈伸したり回転させてシッカリ解しました。

 解れ具合を確認するために、親指を動かしたら「全然違和感なしで動かせますし、こんな感じは久し振りです。また時間作ってきます」と喜ばれて帰えられました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057