捻挫しました
中学生でダンスのコンテストに挑戦している女子が、今シッカリ練習しなければいけない時期なのに、ジャンプして着地したとき足を捻挫したそうです。
直ぐに病院に行かれたようです。早速冷やされ、金具を使って固定されて練習が出来なくなったようです。
そうした状況になって親から「捻挫したので診て欲しいです」と予約の電話が入りました。
松葉杖を使い、しっかり固定され、包帯もかなり巻かれていましたが、それを全て取り去り、患部に皇希水を押し入れて、回転や屈伸をしていきました。
足首のケアーをしているうちに、腫れたところに少ししわが出てきました。それが済んでふくろはぎを診たら、練習の成果かかなり張っていましたので、ここでも皇希水を使いました。
仕上げの段階で<テラヘルツ温熱器>と患部の<瀉血>と遠赤グッツで筋肉を入念に解していきました。
かなり厳しい表情でしたが、ベットでの施術が終わり立っていただくと痛みもなくなっていました。
帰られるときは、松葉杖もつかず、自分の足でさっさと普通に歩かれて車に乗り込まれていました。
◎ 帰られて父親から「痛みもなくなり、普段以上の動きが出来ていますのでセーブするように注意します」と、お礼と経過報告のメールが入りました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから