トップ  > ブログ  > ご主人は (2)

ご主人は (2)

      足の腫れが減りました

 11月の初めに町内の男子バレーボールの一員として、地域の試合に出られたようです。

 本人は若いときにしていたので、それなりの自信をもって試合に出て奥さんにメールで勝ち進んでいます、間もなく準決勝ですと連絡を入れて間もなくして、アキレス腱が切れたので、救急で病院に連れて行ってもらいますと連絡がきたようです。

 病院で直ぐに手術をして、今はリハビリに通っているようですが、足の甲の腫れは取れないし、松葉杖をつくので肩が痛いと申告してもそのケアーはしてもらえないようです。

 一連の様子を聞いて手術の傷跡に皇希水を押し入れ<テラヘルツ温熱器>で温めて気になる数カ所の<瀉血>をしました。

 歩くのはまだ確り歩けませんが、足の屈伸や捻りが少しできるようになり、足の甲の腫れが取れて、指と指の間にすき間ができて、本人は「足の浮腫みが取れました」と喜ばれました。

 施術後「松葉杖をつくので右手が痛くなり挙がりません」といわれてので、皇希水温熱器が少し熱いというところまで熱源を入れて温めました。

 それが終わりしばらくしたら「手がこんなに挙がります」といわれて見せて下さいました。

 手術後のリハビリが順調にいくといいのですが、重装備の器具を付けていましたので日常生活も大変ではないかと思いました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057