捻挫しました(2)
状況を聞いて左足を診たら、親指側と小指側に腫れがありましたので、皇希水を押し入れて事前の処置をしました。
その状態を母親に確認していただき、伏せた状態で左右の足の長さの違いを見せたら「随分左足をかばって歩いていたのでしょうね」と心配で辛そうでした。
ふくろはぎに皇希水を押し入れ、調整しやすい状態を作って通常の施術に移りました。
足裏の方に皇希水を再度入れて、短鍼をさしてから遠赤のシートやマットさらにドームに入ってもらって体の深部を確り温めてから、仕上げの施術として先ずは<テラヘルツ温熱器>でさらに温めました。
最後に母親の指を借りて、患部の快痛点を探して<瀉血処理>をして、ベットでの処置が終わり立ち上がると、左足が確り床についていました。
母親が子供さんに「少し歩いて見せて」といわれましたが、左右の腰のぶれもなくなっていました。
全てが終わり練習してもいいかどうかを波動で診たら「見学しないで軽く練習をした方がいい」となり、母子とも安堵されて帰られました
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから