暑さの中での練習 (1)
中体連の大会も勝ち組は地区大会・県大会と駒を進めますが、敗退した学校は3年生が退部するので、秋に行われる新人戦に向けて新しいチーム編成に取り組み始める大事な時期になります。
当然厳しい練習が始まりますが、例年にないほどの暑い中ですから汗もかきますし、水分補給には十分注意をはらわれていると思います。そうした中でキンキンに冷えた水をがぶがぶ飲むことは、水性の腎気を酷使してスタミナを消耗し易くなります。
今回来られた女子は1年生ですが、筋トレも加わり練習もハードになり、木性の肝機能の筋肉に当然負荷がかかり、緊張もするので親子関係の水性・腎機能との関係に乱れが生じてきます。
学校から親に呼び出しがかかって、病院に行って検査を受けたら「過度の筋肉疲労ですね」といわれて点滴をされたようです。
練習が大好きな子どもが、医師から「練習を休みなさい」といわれたことで、意気消沈してしまったようです。親は子供の気持ちを察して「和白に行くかね」と聞いたそうです。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから