4年ぶりにこられました
小学校の時にミニバスケをされているとき、兄さんの紹介もあり来られたことがあります。今は高校に入学してバスケをされているようですが、体力的に当たり負けをしたり、練習がハードになって無理をされているのでしょうか。
最近腰が痛くなったので部活の寮の近くの治療所に行かれたようですが、今一つすっきりされなかったようです。それでどうして和白・皇法を覚えていたのか母親から予約の電話が入りこられました。
平日でもあるし「授業があっているのではないですか」と聞くと「腰が痛いので病院に行ってきますと言って授業を休講してきました」といわれました。
高校に入った生徒が良く言われるのに「部活は休めませんが、授業は何とか埋め合わせがききます。友達の筆記したのを写さしてもらったら良いので、何とか早く治してください」と注文をいただきます。
今回の生徒は気になる腰を診たら吸い玉治療の後が確り残っていましたが、それをされたことで瘀血が表面に吸い出されているので、それを活用しての施術になりました。気になる患部に皇希水を押し入れ、腰痛の快痛点の踵と腰椎周辺の<瘀血処理>をしていきました。
ベットでの施術が終わり立ち上がっていただき、本人は捻りや屈伸をされていましたが、気になっていた腰の感覚がスッキリしたのか「腰が楽になりました」といわれました。
全ての施術が終わったとき「アリガトウございました」と大きな声が出ていました。母親は寮まで送って行かれるようでした。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから