生活の見直しが
気になる症状の改善のために、指導いただいたように<三日間の不老仙断食>をしました。しかし、毎日、主人か娘の弁当作りが日課で、完全断食は不可能でした。
今回の事で普段の生活の中で、如何に私が水を飲んでなかったかを再認識しました。コーヒーやしょうが紅茶や羅漢果と、味のある飲み物を飲んでいたことに気付きました。
だから断食を始めた初日は、水を飲むのに苦労しました。
1・5㍑の水がまだある、まだあるって感じでした。二日目からは割と順調に飲み切りました。これからも時々は腸や内臓を休めてリセットしなければと思います。
主人が足をマッサージしてくれたり、私の再検査について心配してくれていますので、心から感謝しつつ、必要以上に過剰に心配せずに普通でいてと頼みました。
昨年末から、家族や親戚の心配事相談所みたいな感じで、笑える程に立て続けに問題が起こり、同じ日に3人別々の問題を処理したりとバタバタする中で、犬の介護・旅立ちの日を迎えたりしたストレスからか、間食も多くなっていました。
今回の再検査通知のお陰様で、日常生活のあり方についてハッと気付きました。反省ばかりですが、生活を見直す良い機会を与えていただいたと感謝しています。
◎ 今、病院での結果は膵臓に嚢胞(のうほう)があるとのことでしたが、今のところ悪性的な所見は見られないといわれした。
23日にMRIの検査までしましょうとのことでしたというメールをいただいたので、今できる対応策として<不老仙断食>を体験してみてくださいと連絡したら、それをした結果報告がありました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから