トップ  > ブログ  > 膝が痛いのですが

膝が痛いのですが

      膝が痛いのですが

 前回来られた時は杖を突いて、膝にサポーターを巻き付けてぎょうぎょうしい様子でこられました。一通りの施術を終えて帰られるときに「痛み止めの薬を止めてください、杖は突かずに歩いてください、サポーターは必要ないのではずしてください」といって見送りしました。

 本人的には、そう言われても不安があったようですが、とにかく何も頼らないようにしようと思って、帰宅して早速実行されたようです。夕食時頃本人から「指導していただいたようにしてみたら、何と薬もいらず、杖も使わず、サポーターも外してそれなりに歩けました」と喜びの電話がありました。

 就寝するときは、皇希水の湿布をして、それをラッピングで覆って様子を見たようですが、次第に腫れが減ってきて歩き易くなってきたそうです。

 膝には土性は脾臓・胃の経絡で通っていますし、信じられるかどうかという精神的な面が大いに関係します。自分自身が一人で考えて知らずに負のスパイラルに入る癖をお持ちの方です。

 今回は言われたことを信じてしてみようという強い気持ちが、事態を好転させたように感じました。


 そうした流れの中で痛みは取れたが、正座がしづらいということで今回来られたので、土性の経絡を確り解し、膝周辺の快痛点を探し出して<瘀血処理>をしました。

 最終的な仕上げで皇希水を膝に押し込んで、ベットの端に座っていただいて直角から一直線になるくらいに足の屈伸のリハビリをしました。初めころは直線になるのに少し抵抗がありましたが、次第にできるようになりました。

 全ての施術が終わっ時、膝を曲げていましたが「こんなの曲がるようになりました。胃が疲れないようにして、皇希水でのケアーを欠かさずするようにします」といわれて帰られました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057