捻挫したので宜しく
高校のバレーボールの先生が生徒を連れてこられ「間もなく宮崎に合宿に入るのですが、新チームで確りして欲しい選手なので宜しくお願いします」といわれて、ご本人は学校で仕事があるということで帰られました。
余りに日に焼けていましたので「良く日に焼けているがどうしたの」と聞くと「ビーチバレーをしているのでそれで焼けたのでしょう」といわれました。
「どうして捻挫をしたのですか」と聞くと「ジャンプして着地したときに捻挫しました」といわれました。
砂の上でプレーをするし、砂場の中でするので足腰は強くなるかもしれませんが、かなり負担がかかると思います。
毎日の練習は体育館でするそうで、週一回百道浜の海岸で練習・試合をするので日焼けするのが当然だと思いました。
着地したときが常に不安定ですし、捻挫してもおかしくない状態です。気になる患部に皇希水を使って、屈伸・回転をしていくと次第に足首の動きがスムーズになってきました。
事前の処置が終わり、ふくろはぎに皇希水を押し入れることで肩の張りが取れたことを、本人はその違いを確に認識されました。
通常のソフト整体をして遠赤ドームの中で一眠りしていただきましたが、疲れがあるのか熟睡されていました。
仕上げの段階で、踵と臀部と足首の快痛点を使って<瘀血処理>をしていきました。気になる経絡を遠赤グッツで解していき、ベットでの施術が終わったので立ち上がっていただきました。
「足首の違和感がなくなり、ジャンプするときの足首の屈伸がとても楽になりました」と笑顔が出ました。
ビーチバレーで鍛えられて、冬場に向けて室内のバレーボールの選手として、強化合宿に向かうための心身の調整が終わりました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから