トップ  > ブログ  > 県大会に出場

県大会に出場

      県大会に出場します

 小学校でバレーボールをされている男子生徒が、知り合いの紹介でこられました。

 数日前の練習でジャンプして着地したときに、相手の足を踏んだ後に自分が捻挫して、その後からそれをかばっているうちに腰を痛めてしまったようです。

 それでも本人は何とかしていたようですが、コーチがそれを見られて「とにかくこの状態では県大会に出てもプレーできないので、出来るだけ早く和白・皇法に連れて行って欲しい」といわれたようです。

 親としたら、試合が終わってから施術に行ってもでいいのではと思ったようですが、コーチがそこまで言われるのならと、父親が本人を連れてこられました。

 連れてこられたので直ぐに伏せていただき、足の長さを比べたら右足が短くなっていて、左腰には臀部に幅広くテーピングをしていましたので、それを父親に確認していただきました。

 肩も堅くなっていましたので、ふくろはぎに皇希水を押し入れて事前の手当てをして、ソフト整体で体全体の調整をしました。
 仕上げの段階で、父親の手と指を借りて左右の足のどちらかの踵一カ所の快痛点を探したら、左足ということで、そこから<瘀血処理>をして上げました。

 本人が遠赤ドームで体を温めていた時に、父親のふくろはぎに皇希水を押し入れて軽く調整したら「何でそこをしたら肩が軽くなるのですか」といわれ、足首も同様に手当てして、ベットから降りて歩いていただくと「足が軽くなりました」といわれました。

 本人もベットでの施術が終わり、降りてジャンプをしていただくと「軽くなりました」とにこっと笑顔が出ました。
 父親に試合前のケアーの仕方を教えましたが、ご自身は今でもバレーボールをしているようですから、子供のために確りケアーしてあげたいという気持ちが伝わってきました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057