トップ  > ブログ  > 久し振りに

久し振りに

         久し振りに来られました

 乳がんのステージ4の方が、手術後の体調が今一つの時に友達の紹介で来られ始めて、随分元気になられた様子を見られて、月に何回か両親や親戚の方を連れてこられました。

 年末・年始はバタバタしていて来れないという連絡が入っていました。
今回博多で泊まり込みでの勉強会があるのに、知り合いと一緒に来られて和白まで足を延ばされたようです。

 同行した人たちに「私はステージ4のがん患者なのに、往復運転できる体になったのも、友達の紹介で和白に行ったこともありますよ」と道中話をされたようです。


 年明けて初めてですが、最近は抗がん剤も止められて、少し歩いて体力づくりを始めたようです。
 しかし、気持とは裏腹に歩いたら乳がんを摘出した後に臀部の肉を移植されたようですが、距離を少し延ばしたら痛みが出るとのことでした。

「筋肉は木性の肝臓系統との繋がりがあり、寒風にあたることもあまり体的には良くないので気をつけて下さい」とメールを入れました。


 この方は紹介された友達から<魔法のバランスレッスン>の本を送られたときはそれほど関心がなかったようです。
 ご自分が病気になられたことで、本を読むご縁ができて考え方が少しづつ変わってきたようです。

 体のために歩くことは大切なのですが、プレゼントされた本を読み、東洋医学に興味が出てきて<何性のためには、何を食べたらいいか、何色を食べたらいいか>という考え方が出てきたようです。


 今回来られた時施術していくと、寒風にあたって知らずに筋肉を使い過ぎたこともあってか「手術後が少し痛いのですが・・」といわれたので、それにまつわる木性の注意すべきことを話をしました。

 帰られる時<魔法のバランスレッスンのDVD >に目が留まり「寒いときに歩くことよりも、バーオソルの経絡を延ばす動きをしていく中で、本をもう一度熟読してできることからしていきます」と決意されて帰られました。

 


鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057