自分では一応元気です
何時も来られている学童の世話をされている方がいますが、今年の夏は異状に暑かったし、雨も多く、さらに最近は急に秋の気配も感じますし「体調は如何ですか・・」と聞きました。
すると「私的には別に気になるところもなく、快適に過したと思います」といわれましたので"氣の診断"で診ていくと、頭部に疲れが診られましたが「思い当たることはありません」と。
「そうですか・・」といって少し経ったとき「そういえば以前預かっていた少し気になった学童の生徒が、今年度は家庭の都合で預からなくなっていたので内心ホッとした状態で過していました。
その生徒が下の弟さんが検査入院をするので、一時預かりの申請が来ているのでなんとなく気になっているのかもしれません」と。
「以前預かっていたとき問題を起こして、親を呼んで三者面談をした子供さんでしたし、一緒に働いているスタッフも少し気を揉んでいる状態です」といわれ、気になる状態が判明してきました。
施術前の診断をしていく中で、ふくろはぎの固さも気になりましたし、皇希水で体調を整えながら通常の施術をしていきました。
全ての施術が終わり、気が安定した状態で、気になる生徒が来られた時の対応の仕方を「避けるのではなく、今年度に入ってからどれ程成長しているか確認し、それを誉めてあげたら如何ですか。
もし預かるようになったら、生徒の成長を信じて、その期間を楽しく過ごされる工夫をされたか如何ですか・・」とアドバイスしました。
「生徒の成長を信じて、預かる期間はお互い楽しく過し、先生時々遊びに来てもいいですかというお別れができるようにしてあげてください」と話たら「なんだか頭の中がスッキリしました、頭が気になるということはそのことだったのですね」とホッとした状態で帰られました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057