トップ  > ブログ  > 便秘をなんとか・・

便秘をなんとか・・

             便秘を何とかして・・

 電話がかかり、その応対が便秘が・・うんぬんでとあっていました。

「今から、便秘を何とかして欲しいといわれる方がこられます」という報告がありました。


 カルテに名前を書いていただいたら、校区外ですが割りに近くに住んでおられる方で、先ず”気の診断”で診ていきました。

 便秘を治すためにはどこからかという設定で診ていくと、木性の肝・胆系統の働きをよくすることが大事ですということになりました。

 この診断が出たときから、態度が真剣になられて、便秘と肝臓との関係を興味深く聞かれていました。
 今まで便秘は腸という考えだったようですが「腸の筋肉の働きを高めるために、肝臓の力を付けることが大事ですし、春のこの時期に出てくる緑の野菜を確り摂ってください」と一応の基礎知識を伝えました。


 筋肉は固くはないのですが、ふくろはぎは芯が硬く、肩も何となく芯がありましたので皇希水で解していきました。
 診断のときの話と事前の手当てで、今までにない体験をされた様子のようで、施術を受ける姿が真剣になられました。


 施術の中で<プチ整顔>もしましたが、手を調整したことで、顔が引き締まり「手を触ると言うことは腸の働きを良くすることになります」と説明を聞いたことで「今までこのような施術、説明を聞いたことがありませんが、ネットで何となく探して近くだったのできました。
 今日のご縁を感謝します」といわれている姿をみた時、診ているこちらの方が何故か嬉しくなりました。
 



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057