妊婦がお姑さんと一緒に
いつもこられている方から「内の嫁が腰が痛いといっているのですが。診てもらえませんか・・」と電話が入りました。
伏せた状態では少々辛いということで、胸当てを敷いた上で状態を診ていきました。
ふくろはぎは硬く、右足は短く、さらに蕁麻疹のような斑点が、膝付近や腹部に診られました。
着ている服から、洗剤の香りがしていましたので、そのことについて話しをしていきました。
産婦人科の医師が「最近生まれてくる赤ちゃんが、洗剤のにおいがするが、そうした環境の中で生まれてくるまでいるというのは問題で、その影響と思われる皮膚疾患の子供さんが多く見られるのが心配だといわれていますよ」と話しをしました。
「繊維に付いた成分は60回すすぎ洗いをしても取れないし、日々洗剤を肌から入れているのも怖いし、女性は子宮にそれが溜まる恐れがあるので余程注意する必要がありますよ」
それを聞いていたお姑さんは「生まれてくる孫がそうなったらかわいそうだし、とりあえず洗濯洗剤を変えましょう」と早速<重曹洗剤>を購入されました。
妊婦さんは「最近頭が重く、フラフラした状態が続くので、病院に行き検査をしてもらったら異常はないが・・といわれて薬を出されました。
異常がないのに薬を飲むのも胎児への影響が気になるので、飲まずに現状をお姑さんに話したら、とりあえず今からいこうと連れてきてもらいました」
頭頂部にブヨブヨした感じがあるので、ピンポイントで汚血の処理をしていく内に「次第に頭がすっきりしてきました」といわれました。
全ての施術が終わったとき、お姑さんが「さっきまであった赤い斑点がなくなっていますよ。さっき話しを聞いた洗剤の影響もあるでしょうし、この際洗濯洗剤の見直しをしてみたら」と話し合っていました。
本人も体が軽くなり、頭もスッキリした状態で"氣の診断"で確認したらいい感じになっていることに納得されました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057