年度末の学校行事
最近は二週間に一回、風邪らしきものにかかって体調を崩しがちになり、学校行事にアナをあけてはいけないと、体調維持に苦労されている方がこられました。
体育館での仕事は冷え切っているので<よもぎのホットシート>は欠かせないし、同僚からも「今度和白に行ったとき買ってきてと頼まれていましたが、その冷え込みで体調を崩しているのかもしれない」といわれていました。
体全体がしんどいし、咳は出るし、体力を維持するために食べてはいますが、反ってそれが良くないのではと反省したり、早く和白に行きたいと思いながらが、ようやく時間調整できたのでこられた様です。
週末の入浴時に<バスソルト・ヒノキの香>を入れて、ゆっくりできるのが至福の時といわれていました。
それらの話しを聞きながらふくろはぎを触ってみたら「痛い!」といわれるほど固くなっていましたし、肩から首筋にかけては硬く、頭頂部はブヨブヨなっていました。
とりあえず、ふくろはぎに皇希水を押し入れて、そこを十分に解していくと、体が解れてきている感じがでてきて、声もはっきり聞こえるようになりました。
食べないといけないという考え方を、一食抜いて休ませる考え方にされたら如何ですかと話したら「以前その話しを聞いたことがありますので、これを機にそれをしてみたいと思います」といわれました。
「最近週一回一食抜いて、クッキーとオリジナル水を飲用されて、体調が良くなってきた方がいますよ」と話したら「何となくそんな感じがしてきますし、食べない楽しみを体験したいと思います」という言葉を言い出された時には、顔色も良くなっていました。
「月一回は自分のためのご褒美という気持ちが、一層切実になってきました。時間を工夫して和白にきたら、帰るときは心身共にスッキリすることはわかっているのに、何故かそれが出来ない自分自身に少し歯がゆい思いがします」と自責の念と、これからは時間作ってきたいという決意の言葉を聞くことができました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057