センター試験に対して
先日はありがとうございました。
とうとうセンター試験になり、二人ともやるだけのことはやりましたが、長男の方が少し気持ちがイライラしてるようです。
試験を受けるのは貴方。
しかし、その試験に向けて頑張ってるのは家族みんな。
みんなで頑張ってるんだからねと声かけをしたら、本人なりにいい空気にしようという気持ちが感じとれました。
勧めていただいたインフルエンザバリアの飴も舐めています。
娘もよもぎのホットシートが温かくていい感じだと言ってました。
温かくてあわてて、トイレに行きたくはならないとも言ってました。
脳の栄養源のブドウ糖も準備しました。と母親からメール。
それに対して
それぞれにブドウ糖を持たせて、試験が終わり休憩する時に一なめするようにしてください。
良き塩が有れば、それを小袋に入れてあげて、臍の下の丹田に貼られるといいのですか、肌着に止めて上げられてもいいです。
答案用紙が配られるまで、丹田に貼られた塩に手を当てて、塩のパワーを確り手に受けられて書き始められてください。
それをすることで、気持ちが落ち着いてきます。
したことを あせることなく 出し尽くせ
丹田を 上手く使えば 落ち着きが
母親はできる仕事を気を入れてしてください と応援のメールを。
それに対して
ありがとうございます。
和白で選んでいただいたお塩がまだ少し残っているので、そのお塩を持たせます。
母は出来ることをやります。
今年はセンター試験の当事者、一浪と現役と二人なのに、去年より落ち着いてる私がいます。
お花を買ってきましたので、子供の試験中にでも植えようと思います。
◎ 子供はセンター試験、母親は気持ちをこめての花植えとそれぞれの持ち場で精一杯努力している姿が何よりも嬉しく思います。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057