早朝 鹿児島・霧島市に向う
午前5時前に起床して、霧島市に向けて出発しました。
ご夫婦で仕事を始めるにあたり、今回は家のお祓いをして欲しいという依頼があり、私たち夫婦と鹿児島在住の知りあいがその儀式に立ち会うことになりました。
その儀式に奥さんの実母が立ち会われることになり、今回何故この様なことになったのかの経緯を説明させて頂きました。
母親も娘夫婦がしていこうとする仕事に対して、それなりに理解はされているとは思いますが、第三者からるるこのようになった経緯を聞くことで、感極まって涙を拭かれている姿を拝見しました。
娘さんのことは心配でしょうが、式の終わりに娘婿から感謝の言葉とこれからしていく仕事についての決意を話して頂きました。
その話しを聞き終わり「アナタが元気でいい仕事をしてください、健康だけが心配です」という一言の中に、親としての心配がありありと伺われました。
参加した関係者はその言葉を聞いてホッとしましたし、これから厳しいことも在るでしょうが夫婦で力をあわして、きっといい仕事をしていかれることを感じました。
お祓いが終りかえる時に奥さんから
今日はお世話になりました。私たちのために遠くから来て頂いてアリガトウございました。
母にとっても良い機会が与えられましたことに感謝しています。
この二年間、夫婦でどの方向に向って歩いているのか、走っているのか判らなかったような気がしていました。
来年は少し先の小さな目標を決めて、力を合わして頑張っていきたいと思います。
これから先も、いろいろとお世話になると思いますが、ご指導宜しくお願いしますというお手紙を頂きました。
◎ 夫婦の絆を深める大切な儀式になりましたし、参加された方達も我が身に置き換えて<夫婦とは>を考える機会が与えられた感じの一日になりました。
「母親から、今日ここに来て、体の調整と顔の手入までして頂き、心身共にスッキリしましたといわれた言葉が、親としての心配と共に感謝の気持ちだったと思います」と改めてお礼をいわれました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057