耳の調子が良くないので・・・
毎月2~3回定期的に体の調整に来られている方がいます。
最近母親が一緒に来られ、その方がいわれるのに「家でテレビを見ていると何故かボリュームが高くなっていたり、話しているときも何となく聞き取りにくい感じがしていました。
自分が部屋にいる時にも、テレビの声がもれ聞こえてくる状態がでてきたので、本人もおかしいと気になって病院に行きました」
検査した結果「鼓膜・中耳にも耳全体に異常は在りませんといわれたようですが、耳の状態がスッキリしないので、体全体から診てもらって何かすることが在るはずです」と言って連れてこられた様です。
東洋医学では水性の腎系統が弱ってきたら耳に異常がでて、気持ち的にはとても恐がり易い状態になるといわれています。
耳の状態は早く治して欲しいのですが、痛い施術は恐いということでしたから、気持ちの良い刺激と遠赤ドームで体全体を温める施術をしていきながら様子を診ました。
次回こられたとき「耳の状態が随分良くなってきました、今回していただいたらおそらく良くなるでしょうから、状態を診て良かったら来なくていいですか・・」と自分で判断されていました。
「10日に一回息子さんが来られているので、せめて3回施術を受けられたらいかがですか・・」と言うと「ではそうします」と言われました。
その3回目に息子さんが誘ったら「もうほとんど良いようだから」と言われて、洗濯をし始めたそうです。
「多分本人的には耳の違和感が取れて、それなりに元気になったと言うことでしょう」と、ご自分の体の定期調整をされました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057