来たいと思いながら・・・
「前回相談会に来たときに、娘さんに付いては信頼されて事態を見守られたらいいといわれ、息子さんとはもう少し関った方がいいといわれて、そのように対処してきました」と報告が振りました。
仕事上のことで、何故かことがスムーズにいかないで落ち込みがちになっていたそうです。
息子さんが母親の様子を見られて「お母さんは何かすごく疲れているのでは・・」といわれてはっとされたそうです。
娘さんはそうした状況を察してか「お母さん、久し振りに食事でも一緒にしない」と誘われたそうです。
一緒に食事をしながら、何故かほっとした気分になったようです。
「前回ドタキャンしたので、今回は断りを兼ねて体の調整をしていただき、前回いわれたことを踏まえて報告をしなければと思われてこられた」とのことでした。
話をお聞きしながら、常に完全を求めて妻の立場、母親の立場、仕事場では上司の立場をしていこうとされながら、なぜがへまをしてしまわれて、自分自身が次第に落ち込んでいるとのことでした。
話を聞きながら、あまりに息苦しく感じましたし「頑張り過ぎずにもっと肩の力を抜かれて、ご主人、子供さん、職場の方に対してもっと気楽に接していかれた方が皆さんがほっとされるのではありませんか」
「頑張り過ぎている姿を見るほうが、反って辛いし、笑顔が少なくなった表情は幸せを遠ざけていることにはなりませんか」と話ていくと、ふと気づくことがあったのでしょうか、目に一杯涙を溜めていました。
その優しさを大事にされて、妻として、母として、仕事の面においても もっと楽しみながらされて下さい とエールを送りました。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057