トップ  > ブログ  > 相撲部屋に

相撲部屋に

      相撲部屋を訪問して

 和白の定休日で、西福寺和尚の依頼を受けて、須恵の道林寺の老和尚夫妻の整体治療に入りました。

 その寺の境内に 玉の井部屋 があり、力士30名弱が生活をしていました。

       

 到着したときは、朝稽古も終わり力士と一緒に老和尚はちゃんこ料理を食べていました。

 歳を考えたら、それほどのカロリー料理が必要なのかと思いますが、それもお付き合いということで食べていたのだと思います。


 朝稽古が終った土俵は、掃き清められてきれいになっていました。

 先日こられた力士、西福寺の和尚のご縁から今まで経験したことのない相撲の世界を少し見た感じになりました。

 

   

 

          

 大広間に通されたら、先日こられた力士が横になっていました。
 その後の状態を聞きますと「随分いいです」と口数も少なくお礼をいわれました。

 今日取り組みがあり、10分なら時間が取れるということでしたので、軽く調整だけしました。


 老夫婦の整体治療をさせていただきましたが、座ること、立つことがとても辛かったが、施術終った後「随分立ったり、歩いたりするのが随分楽になりました」

 奥さんも「とても気持が良かったです」といってくださいました。

 直接的には力士の世話はされないのでしょうが、若い力士に「昨日は惜しかったね、いい試合だったね」と声を掛けていました。


 最後は元・栃東の親方の施術をさせて頂きました。親方は今は定年になって、息子さんに親方を譲っているとのことでした。


 最初力士の整体をしたときは、とても大きく感じましたが、慣れたらそれ程に感じなくなり、気持良く整体が出来ました。

 

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057