トップ  > ブログ  > 7月熊本出張(2)

7月熊本出張(2)

        母親の膝の状態が・・・

 熊本に入った時に、出水の方から母親を連れて来られた方がいました。

 仕事で掃除をされていて、肘、膝等に痛みが出て困っているとのことでした。

「傷みにグルコサミンが良いと聞かれて、使われていた様ですが、その商品が丁度なくなられ、果たしてこれからもそれを使った方が良いのかどうかも指導して欲しい」と連絡が入っていました。

 体重の方も多少オーバー気味でしたが<氣の診断>で診ると、金性の肺・大腸の経絡に疲れが診られました。

 体質改善の為には

 水晶のちから痛いところに押し込んで行くことと、口に入れる物に対して上手に使うことが良いと言うことになりました。

 整体の施術をして行く時に、先ず患部の腫れているところに 水晶のちから・10倍液をたっぷり押し込んで行き、体を解し温熱器で温めました。

 施術が終わり、すっと正座をされ様としましたが、それ程膝の状態が軽くなったのでしょう。

 皆さんと一緒の会食の時も、歓談の時も家の方が「椅子を使われますか」と問い掛けられても「いや大丈夫です」と言われていました。

「今日はタイミング良く休みが取れ、家族皆が熊本に来れて、整体をして頂き、温熱器の使い方も教えて頂き、水晶のちからの使い方等を、皆が体験出来て良かったです」と言われ、出水に向けて帰られました。

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057