中国縦貫道路をひた走り
12日の早朝5時過ぎに、広島・加計に向かって出発しました。インターの下り口は戸河内で紅葉で有名な三段峡に近い所でした。
山間部でとても静かな所で、今回お世話下さる方は整体を勉強されている方す。
「何故か気になることが身辺に起きて来ますし、身の周りに少し調整したら元気になられる方がいるので」と言う要請もありました。
大きな住まいの中には、ご主人・孫さんの遺影が飾られていました。
その方々の供養も兼ねて、今回の行事も合わせてさせて頂きました。
耳の不自由な方がいましたので、どれ程話しが通じたのか判りませんが、その場の雰囲気の中で何かを感じて下さったことと思います。
今回の行事に広島市内から、手伝いに来て下さいましたが、人様のお世話とお手伝いをさせて頂けることが何よりと進んでされて下さる姿が嬉しくなりました。
滞りなく行事が終わり「それでは施術をさせて頂きましょう」と昼食の時間でしたが、希望される方の施術を一気にしました。
終わったら山菜の天婦羅と香菜の入ったおにぎりを頂きましたが、とても美味しかったです。
施術を終えた方は「とても気持が良かった」と喜んで頂きました。
皆さんとお別れして、帰路下関を通過する時間が夕方早目でしたので、長男の嫁の父親が膝が痛いと言う話を聞いていたので、連絡取ってお邪魔しました。
平素のご無沙汰をお断りして、早速整体をさせて頂きました。若干右の膝が腫れていましたし、座るのが少し辛そうでした。
終わった時「膝の屈伸が随分楽になった」と言われ、喜んで頂きました。
その流れで奥さんもと言うと、遠慮されましたが「また来ますと言うと反って心配されるでしょうから、どうぞ気軽に受けて下さい」とお願いしてさせて頂きました。
夏休みには孫達がお世話になるでしょうし、早めの手当てがお役に立てたらとお暇致しました。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057